ちょっとそこまでお出かけ日記

アウトドア好きサラリーマンの休日お出かけ日記

2017年3月20日月曜日

ビステッカ!今日は肉まつり。 #飯田橋 #グランボッカ #ビステッカ #リブロース #イタリアン

ビステッカ!今日は肉まつり。 #飯田橋 #グランボッカ #ビステッカ #リブロース #イタリアン

toshworldさん(@toshworld)がシェアした投稿 - 2017年 3月月20日午前2時47分PDT

0 件のコメント:
ラベル: Instagram

2017年3月5日日曜日

これものすごい美味い! #とうもろこし串 #串かつ #串かつでんがな #江戸川橋 #tokyo

これものすごい美味い! #とうもろこし串 #串かつ #串かつでんがな #江戸川橋 #tokyo

toshworldさん(@toshworld)がシェアした投稿 - 2017年 3月月4日午後11時06分PST

0 件のコメント:
ラベル: Instagram

ただいま散歩中。 #串かつでんがな #江戸川橋 #串かつ #pbgv #dog #散歩 #tokyo

ただいま散歩中。 #串かつでんがな #江戸川橋 #串かつ #pbgv #dog #散歩 #tokyo

toshworldさん(@toshworld)がシェアした投稿 - 2017年 3月月4日午後11時03分PST

0 件のコメント:
ラベル: Instagram
新しい投稿 前の投稿 ホーム
登録: 投稿 (Atom)

このブログを検索

ブログ アーカイブ

  • ▼  2017 (15)
    • ►  11月 (1)
    • ►  4月 (1)
    • ▼  3月 (3)
      • ビステッカ!今日は肉まつり。 #飯田橋 #グランボッカ #ビステッカ #リブロース #イタリアン
      • これものすごい美味い! #とうもろこし串 #串かつ #串かつでんがな #江戸川橋 #tokyo
      • ただいま散歩中。 #串かつでんがな #江戸川橋 #串かつ #pbgv #dog #散歩 #tokyo
    • ►  2月 (10)
  • ►  2016 (22)
    • ►  4月 (3)
    • ►  3月 (9)
    • ►  2月 (8)
    • ►  1月 (2)
  • ►  2013 (58)
    • ►  12月 (12)
    • ►  8月 (6)
    • ►  7月 (2)
    • ►  6月 (10)
    • ►  5月 (2)
    • ►  4月 (6)
    • ►  3月 (4)
    • ►  2月 (7)
    • ►  1月 (9)
  • ►  2012 (88)
    • ►  12月 (7)
    • ►  11月 (7)
    • ►  10月 (7)
    • ►  9月 (4)
    • ►  8月 (11)
    • ►  7月 (4)
    • ►  6月 (4)
    • ►  5月 (10)
    • ►  4月 (11)
    • ►  3月 (8)
    • ►  2月 (5)
    • ►  1月 (10)
  • ►  2011 (144)
    • ►  12月 (14)
    • ►  11月 (10)
    • ►  10月 (14)
    • ►  9月 (13)
    • ►  8月 (6)
    • ►  7月 (11)
    • ►  6月 (7)
    • ►  5月 (13)
    • ►  4月 (18)
    • ►  3月 (14)
    • ►  2月 (18)
    • ►  1月 (6)
  • ►  2010 (16)
    • ►  12月 (5)
    • ►  11月 (5)
    • ►  10月 (6)

マイブログ リスト

  • グルメざんまい侍日記
    神楽坂 くろす
    8 年前

ラベル

街並 (73) 散歩 (42) 街のスポット (38) 公園 (18) 京都府 (17) 神楽坂 (17) 旅行 (15) 神奈川県 (15) 神社 (15) 新宿 (14) イタリア (12) イベント・祭り (9) 博物館・美術館 (9) 温泉 (8) 植物園 (7) カンボジア (6) ローマ (6) 庭園 (6) 東京 (6) 浅草 (6) シェムリアップ (5) ハイキング (4) 小石川植物園 (4) 山梨県 (4) 東京散歩 (4) 群馬県 (4)

人気の投稿(全期間)

  • イタリア旅行その1(成田〜モスクワ〜ローマ)
    2013年の年末に、2週間ほどイタリア旅行へ行ってきた。 担当プロジェクトがようやく終了して、3週間の休暇でリフレッシュという訳なのだ。 行き先は、前々から行きたかったイタリア(ローマ、フィレンツェ、ベネチア)である。 まずは1日目。ロシアのアエロフロートSU265で、...
  • 牛込柳町祭り(2012)
    牛込柳町祭り2012でサンバなのだ。 sigma50/1.4 HSM,D800
  • 牛込柳町祭り(2011)
    牛込柳町祭りである。 サンバカーニバルなのである。音楽と踊りでみんな楽しくなるのである。 EOS5D,Ai Nikkor 50mm f/1.2S
  • 武蔵五日市から御岳山へ(払沢の滝,大岳鍾乳洞など)
    年末(2010/12/30~12/31)に奥多摩の御岳山の宿坊への一泊旅行へ行ってきました. 1日目は,武蔵五日市から払沢の滝・大岳鍾乳洞へ行き,その後御岳山への登山の予定です. まずは,バスで払沢の滝です.綺麗な渓流の横を歩いていくと,たどり着きます.何年かに一度,冬に完...
  • 門前仲町・深川不動尊の護摩焚き
    京成バラ園の帰りに,門前仲町の深川不動尊に立ち寄った. 護摩焚きで厄落としするのである.不動明王を奉っているだけあり,こちらの護摩焚きはかなり派手なお経と太鼓の乱れうちで壮快なのである.煩悩も焼き尽くす修行によりなんとなく肩の荷も軽くなり,すっかり気分が良くなったのである. ...
  • 目白台運動公園ドッグラン
    超久しぶりにブログ更新。 週末に我が家のワンコを連れてドッグランに出かけてきた。 シバくんがフレンドリーで大満足のようだ。 24-70/d800
  • 御岳山から日の出山とつるつる温泉
    御岳山の宿坊に泊まった翌日は,日の出山からつるつる温泉へ行きました.(2010/12/31) 駒鳥山荘も良かったし,日の出山の登山道も気持ちいい.つるつる温泉も最高. 年末のご褒美のようないい旅行でした. 駒鳥山荘で泊まった部屋からの眺めです.  同じく部屋からの眺め ...
  • サンシャイン水族館とネコカフェ
    台風接近の中、インドア系スポットということで池袋のサンシャイン水族館とネコカフェへ出かけてきた。 <ネコカフェ>  <サンシャイン水族館> EF24/1.4,EF100/2,EOS5D
  • 伊勢丹のクリスマスディスプレイ
    新宿伊勢丹のクリスマスディスプレイを見てきた。 昨年が非常に良かったので、今年も期待していたのだ。 結果、今年は昨年ほどとんがっていないかなという印象。 クオリティは高いと思うのだが、どうも昨年ほどのインパクトは感じない。 もうちょい毒々しく冒険しても良かったのでは。(ど...
  • 牛込柳町 盆踊り
    町内会の盆踊りである。狭い道でこぢんまりとやっているのだが、みんな楽しそうでいい感じなのだ。 distagon2/28zf.2,d800

人気の投稿(過去30日)

  • 牛込柳町祭り(2011)
    牛込柳町祭りである。 サンバカーニバルなのである。音楽と踊りでみんな楽しくなるのである。 EOS5D,Ai Nikkor 50mm f/1.2S
  • 神楽坂、市ヶ谷
    とうとう桜満開。夜桜散歩である。 batis25/a7r
  • 武蔵五日市から御岳山へ(払沢の滝,大岳鍾乳洞など)
    年末(2010/12/30~12/31)に奥多摩の御岳山の宿坊への一泊旅行へ行ってきました. 1日目は,武蔵五日市から払沢の滝・大岳鍾乳洞へ行き,その後御岳山への登山の予定です. まずは,バスで払沢の滝です.綺麗な渓流の横を歩いていくと,たどり着きます.何年かに一度,冬に完...
  • 牛込柳町祭り(2012)
    牛込柳町祭り2012でサンバなのだ。 sigma50/1.4 HSM,D800
  • cafe time #cafe #神楽坂 #tokyo #pbgv #dog
    cafe time #cafe #神楽坂 #tokyo #pbgv #dog toshworld さん(@toshworld)がシェアした投稿 - 2017年 4月月1日午後8時39分PDT
  • 牛込柳町祭り(2013)
    牛込柳町祭り2013なのだ。毎年サンバで盛り上がるのである。 ビールを飲んでみんな陽気で楽しいのだ! 牛込柳町祭り2012 牛込柳町祭り2011
  • 小石川後楽園
    小石川後楽園の花菖蒲がいい感じなのだ。 sigma35/1.4,d800 makro planar 2/100, eos5d
  • 目白台運動公園ドッグラン
    超久しぶりにブログ更新。 週末に我が家のワンコを連れてドッグランに出かけてきた。 シバくんがフレンドリーで大満足のようだ。 24-70/d800
  • 高尾山1
    週末に高尾山へ出掛けてきたのだ。 ちょうど紅葉ピークで目にも鮮やかな赤色が美しいのである。 天気も超快晴で最高の休日なのだ。 EF24/1.4II,EOS5D Nokton40/1.4,NEX-5N
  • 岡山県 倉敷
    岡山県の倉敷である。ここは美観地区として、古い街並が保存されていて当時の風情が残っているのである。今でも昔ながらの建物が普通に店舗や住居として使われていてとても味があるのである。思うままに路地裏を歩き回り、お洒落な街並を存分に楽しんできた。 ...
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
 . 「画像ウィンドウ」テーマ. テーマ画像の作成者: nicolas_ さん. Powered by Blogger.